市場ニュース

戻る
 

【特集】<話題の焦点>=ミラーレス一眼は戦国時代突入へ

トヨタ <日足> 「株探」多機能チャートより
 ミラーレスが話題になっている。といっても、トヨタ自動車<7203>の新型レクサス「ES」が量産車として世界で初めて導入した「ミラーレス車」のことではなく、ミラーレス一眼カメラのこと。この秋、キヤノン<7751>、ニコン<7731>、パナソニック<6752>が相次いでフルサイズミラーレス一眼カメラ市場に参入したことから話題になっているのだ。

 ミラーレス一眼カメラは、レンズ交換式のデジタル一眼レフカメラから反射鏡(ミラー)機構を省いたことから、こう言われている。従来のフルサイズ一眼レフカメラと比べて、ミラー機構がないためボディーを小型軽量化できるのが特徴だ。

 デジタルカメラ市場は、スマートフォンの普及もあって年々縮小傾向にあり、業界団体のカメラ映像機器工業会によると、2017年の国内出荷台数は352万1425台と07年の1098万7995台に比べて約3分の1に縮小した。一方、08年に登場したミラーレス一眼カメラは年々台数を伸ばしており、今年1~6月の国内出荷台数は、一眼レフの24万6150台(前年同期比24.9%減)に対して、ミラーレス一眼は29万2269台(同9.1%増)と半期ベースで初めて一眼レフを上回った。

 以前は、ピント合わせのスピードの遅さや電池消耗の早さ、交換レンズやアクセサリーの少なさ、電子ビューファインダーの画像表示にややタイムラグがあることなどで、ミラーレス一眼は一眼レフよりも一段劣るとみられていた。しかし、最近の性能向上や交換レンズのラインアップの増加を受けて、ミラーレス一眼へと需要が集中し始めており、これが出荷台数の増加につながっているようだ。

 これに伴い競争も激しさを増しており、昨年前半まではオリンパス<7733>が市場でも優位で、そのあとをソニー<6758>とキヤノンが競っていたが、昨秋発売した新製品「EOS M100」の好調でキヤノンがトップシェア争いで優位となっている。

 これに、ミラーレス一眼再参入のニコンやパナソニック、富士フイルムホールディングス<4901>などが加わることで、さらなる市場の活性化が期待できる。また、交換レンズ大手のタムロン<7740>や光学レンズ大手のオハラ<5218>などのビジネスチャンスも拡大しそうだ。

出所:みんなの株式(minkabu PRESS)

株探からのお知らせ

    日経平均