市場ニュース

戻る
 

【市況】23日の米国市場ダイジェスト:NYダウは347ドル高、金利上昇への懸念が後退

NYダウ <日足> 「株探」多機能チャートより

■NY株式:NYダウは347ドル高、金利上昇への懸念が後退

23日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は347.51ドル高の25309.99、ナスダックは127.31ポイント高の7337.39で取引を終了した。セントルイス連銀総裁が年4回の利上げに懐疑的な見方を示したことを受けて、長期金利の上昇が一服し、買いが先行。NY連銀総裁が米経済への影響を考える際に米国債利回りのみに注目すべきではないと発言したことも、投資家心理の改善を促し、終日堅調推移となった。セクター別では全面高となり、公益事業や半導体・半導体製造装置の上昇が目立った。

法人向けハードウエア・サービス事業のヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)は2-4月期の利益見通しが市場予想を上振れたほか、自社株買いと増配を発表し、大幅上昇。PCメーカーのHPインク(HPQ)は売上高が予想を上振れ、堅調推移。運輸・宅配のフェデックス(FDX)は一部アナリストによる投資判断引き上げを受け、買われた。一方で、食品のゼネラルミルズ(GIS)はペットフードのブルーバッファロー(BUFF)を買収したものの、下落した。

クラウドストレージのドロップボックスが新規株式公開(IPO)に向けた書類を当局に提出した。ハイテクではスナップチャット以来の大型IPOとなる見通しで注目を集めている。

Horiko Capital Management LLC


■NY為替:株式相場の回復を好感したリスク選好の円売りが再燃

23日のニューヨーク外為市場でドル・円は、106円51銭まで下落後、106円94銭まで上昇し106円85銭で引けた。トランプ大統領の保護主義的な演説内容、米国債利回りの低下を受けて一時ドル売りが優勢となった。その後、押し目からは利上げを織り込むドル買いや株式相場の回復を好感したリスク選好の円売りが再燃した。ユーロ・ドルは、1.2318ドルから1.2285ドルまで下落し1.2295ドルて引けた。クーレ欧州中央銀行(ECB)理事が速やかな金融正常化に消極的な姿勢を見せたためユーロ売りが優勢となった。ユーロ・円は、131円46銭から130円94銭のレンジ内で上下に振れた。ロンドンフィキシングに向けて円買いが優勢となったが、その後、株式相場の回復に連れて円の売戻が再燃した。ポンド・ドルは、1.4005ドルまで上昇後、1.3960ドルへ反落。


■NY原油:続落で63.39ドル、米国株の伸び悩みを嫌気

NY原油先物4月限は続伸(NYMEX原油4月限終値:63.55 ↑0.78)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は前日比+0.78ドルの63.55ドルで取引を終えた。原油在庫の減少によって需給関係の改善が期待されていることが引き続き買い材料となった。主要通貨に対するドル売りは一服したが、NYダウの大幅続伸や米長期金利が低下したことも好感されたようだ。なお、トランプ米大統領は鉄鋼輸入に24%の関税を課すことを検討していると一部で報じられたが、米国内で鉄鋼などの生産が増える可能性があることは原油先物相場に対する支援材料になるとみられている。


■主要米国企業の終値

銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)

バンクオブアメリカ(BAC)  32.03ドル +0.34ドル(+1.07%)
モルガン・スタンレー(MS) 56.07ドル +1.21ドル(+2.21%)
ゴールドマン・サックス(GS)266.77ドル +5.34ドル(+2.04%)
インテル(INTC)      47.73ドル +1.93ドル(+4.21%)
アップル(AAPL)      175.50ドル +3.00ドル(+1.74%)
アルファベット(GOOG)   1126.79ドル +20.16ドル(+1.82%)
フェイスブック(FB)    183.29ドル +4.30ドル(+2.40%)
キャタピラー(CAT)     162.41ドル +3.55ドル(+2.23%)
アルコア(AA)       46.70ドル -1.31ドル(-2.73%)
ウォルマート(WMT)     92.89ドル +0.12ドル(+0.13%)
スプリント(S)       5.30ドル +0.07ドル(+1.34%)

《SK》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均