市場ニュース

戻る
 

【注目】【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (3月2日発表分)


 【好材料】  ――――――――――――

■住石HD <1514>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.10%にあたる6万株(金額で546万円)を上限に、3日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買い(買い付け価格は2日終値の91円)を実施する。

■トランスG <2342> [東証M]
免疫応答が正常なマウスの体内にヒト肝臓を構築する「臓器ヒト化マウス」の国内特許を取得。遺伝性疾患を含めよりヒトに近い病態モデルの作製を可能とした。

■ABCマート <2670>
2月の既存店売上高は前年同月比9.0%増と、2ヵ月連続で前年実績を上回った。

■アダストリア <2685>
2月既存店売上高は前年同月比6.7%増と、3ヵ月連続で前年実績を上回った。

■Rフィールド <2910>
16年4月期第3四半期累計(15年5月-16年1月)の連結経常利益は前年同期比28.8%増の19.5億円に伸びて着地。

■GMOペパボ <3633> [JQ]
2月のCtoC ハンドメイドマーケット「minne」の流通額は前年同月比3.1倍の6.7億円、ダウンロード数は累計519万DLとなった。

■アプリックス <3727> [東証M]
中国の大手製造メーカー Dynasty Home Appliance & Technolgy が同社のIoTソリューション搭載製品を米国展示会に出展。OEMメーカーとの協業でIoT製品の販路拡大を図る。

■中外薬 <4519>
抗悪性腫瘍剤「ゼロータ」について、直腸ガンにおける補助化学療法に対する効能・効果追加の公知申請を行った。

■メドレックス <4586> [東証M]
米国で開発中の消炎鎮痛貼付剤「ETOREAT」の臨床試験を開始。承認申請は17年前半を予定。

■リボミック <4591> [東証M]
日本医療研究開発機構が公募した創薬支援推進事業に同社の「抗 FGF2 アプタマーを用いた軟骨無形成症治療薬の開発」が採択された。同社開発品「RBM007」を用いて軟骨無形成症の治療薬の開発を目指す。

■フリュー <6238>
貸借銘柄に選定された。流動性の向上により売買 活発化が期待される。

■エヌピーシー <6255> [東証M]
太陽光パネル出荷量世界トップの中国企業、トリナ・ソーラーと太陽光パネルの受託加工契約を締結。契約期間は4月から18年12月まで。

■コーナン <7516>
ベトナムに子会社設立。今夏には海外初出店となる店舗をイオンモール内にオープンする予定。

■Uアローズ <7606>
2月の既存店売上高は前年同月比3.3%増と今期に入り11ヵ月連続で前年実績を上回った。

■丸紅 <8002>
エジプトでの石炭火力発電所の建設に向け、実現可能性調査を行うことでエジプト電力公社と基本合意。報道が先行していたが、会社側から正式発表された。

■高島 <8007>
防衛装備庁が発注する繊維製品の入札に関して、子会社のハイランドテクノが公正取引委員会による立ち入り調査を受けた。

■菱洋エレク <8068>
16年1月期の連結経常利益を従来予想の9億円→10.8億円に20.0%上方修正し、減益率が64.0%減→56.8%減に縮小する見通しとなった。

■栃木銀 <8550>
発行済み株式数(自社株を除く)の8.8%にあたる1000万株(金額で45億円)を上限に、3日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買い(買い付け価格は2日終値の436円)を実施する。また、3.9%にあたる450万株の自社株を消却する。消却予定日は3月15日。

■大和 <8601>
関連会社のミャンマー証券取引センターが同国で証券免許を取得。

■テレ朝HD <9409>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.11%にあたる120万株(金額で30億円)を上限に、3日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買い(買い付け価格は2日終値の2100円)を実施する。

■ニチイ学館 <9792>
中国で清掃・家政サービスを展開する西安海キン家政清潔工程の持分51.0%を取得し子会社化する。

■ファストリ <9983>
2月国内ユニクロ事業の既存店売上高は前年同月比1.2%増と、2ヵ月連続で前年実績を上回った。

 【悪材料】  ――――――――――――

■タカショー <7590> [JQ]
16年1月期の連結経常利益を従来予想の7億1000万円→5億9700万円(前の期は6億7900万円)に15.9%下方修正し、一転して12.1%減益見通しとなった。

■マネパG <8732>
東証と日証金が3日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。東証は委託保証金率を現行の30%以上→50%以上(うち現金を20%以上)に、日証金も同様に貸借取引自己取引分などの増担保金徴収率を現行の30%→50%(うち現金を20%)とする。

■サックスバー <9990>
東京デリカの2月既存店売上高は前年同月比2.2%減と、2ヵ月連続で前年実績を下回った。

※3月2日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2016年3月2日]

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均