■9月18日の前場終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
3811> ビットアイル 912 0 ( 0.0%) 5
<
2702> マクドナルド 2662
+28 ( +1.1%) 2
<
2338> ファステップス 628
+31 ( +5.2%) 6
<
8692> だいこう証券ビジネス 1080
-33 ( -3.0%) 2
<
7519> 五洋インテックス 114
+10 ( +9.6%) 2
<
1938> 日本リーテック 855
-3 ( -0.3%) 1
<
7443> 横浜魚類 525
+3 ( +0.6%) 2
以上、7銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
1803> 清水建設 1070
-14 ( -1.3%) 1
<
5233> 太平洋セメント 371
-15 ( -3.9%) 2
<
3659> ネクソン 1625
-45 ( -2.7%) 1
<
7951> ヤマハ 2650
-89 ( -3.2%) 4
<
2784> アルフレッサ 2129
-4 ( -0.2%) 2
<
8283> PALTAC 2217
-50 ( -2.2%) 7
<
6028> テクノプロH 3285
-30 ( -0.9%) 5
<
9044> 南海電気鉄道 605
-12 ( -1.9%) 4
<
2326> デジタルアーツ 1780
+10 ( +0.6%) 3
<
5288> ジャパンパイル 779
-12 ( -1.5%) 3
<
8338> 筑波銀行 409
-7 ( -1.7%) 1
<
3244> サムティ 1017
-26 ( -2.5%) 3
<
2664> カワチ薬品 1937
-53 ( -2.7%) 5
<
8914> エリアリンク 145
-3 ( -2.0%) 1
<
6798> SMK 535
-14 ( -2.6%) 4
<
4201> 日本合成化学工業 780
-8 ( -1.0%) 2
<
8918> ランド 16 0 ( 0.0%) 13
<
2475> WDBホールディングス 1301
-30 ( -2.3%) 2
<
9994> やまや 2307
-52 ( -2.2%) 3
<
6357> 三精テクノロジーズ 654
-22 ( -3.3%) 2
<
4554> 富士製薬工業 2241
-1 ( -0.0%) 2
<
3153> 八洲電機 636
-5 ( -0.8%) 2
<
6776> 天昇電気工業 166
-5 ( -2.9%) 2
<
7893> プロネクサス 846
-27 ( -3.1%) 3
<
9368> キムラユニティー 1387
-3 ( -0.2%) 2
<
8041> OUGホールディングス 271
-2 ( -0.7%) 1
<
5902> ホッカンHD 294 0 ( 0.0%) 2
<
9014> 新京成電鉄 412
-4 ( -1.0%) 4
<
3181> 買取王国 905
-5 ( -0.5%) 1
<
3370> フジタコーポレーション 429
-21 ( -4.7%) 2
<
5387> チヨダウーテ 446
-1 ( -0.2%) 10
<
1848> 富士ピー・エス 237
-11 ( -4.4%) 11
<
5900> ダイケン 706
-8 ( -1.1%) 6
以上、33銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。