市場ニュース

戻る
 

【注目】話題株ピックアップ【昼刊】:SANKYO、東和薬品、千葉興、ノーリツ

■SANKYO <6417>  4,425円  +60 円 (+1.4%)  11:30現在
 7日、SANKYO <6417> が発行済み株式数(自社株を除く)の5.49%にあたる470万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施すると発表したことが買い手掛かり。需給改善や株式価値の向上といった株主還元が好感されたほか、株価浮揚策としてもポジティブに受け止められた。買い付け期間は7月8日から12月31日まで。このうち458万1900株を8日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得(買い付け価格は7日終値の4365円)する。同時に、200億円のユーロ円建て新株予約権付社債(転換社債=CB)を発行すると発表したが、特に売り材料視はされなかった。調達資金は全額を自社株取得に充てる。

■東和薬品 <4553>  7,940円  +100 円 (+1.3%)  11:30現在
 7日、東和薬品 <4553> が発行済み株式数(自社株を除く)の4.12%にあたる70万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施すると発表したことが買い手掛かり。需給改善や株式価値の向上といった株主還元が好感されたほか、株価浮揚策としてもポジティブに受け止められた。買い付け期間は7月8日から12月31日まで。このうち63万7700株を8日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得(買い付け価格は7日終値の7840円)する。同時に、150億円のユーロ円建て新株予約権付社債(転換社債=CB)を発行すると発表したが、特に売り材料視されなかった。調達資金は100億円を設備投資資金に、50億円を自己株取得資金に充てる。

■千葉興業銀行 <8337>  838円  -101 円 (-10.8%)  11:30現在  東証1部 下落率2位
 7日、千葉興 <8337> が1000万株の公募増資とオーバーアロットメントによる売り出しに伴う上限150万株の第三者割当増資を実施を発表。新株発行が最大で発行済み株式数の約18.5%におよぶ規模とあって、株式価値の希薄化や株式の需給悪化が嫌気された。発行価格は7月15日から21日までのいずれかの日に決定。最大で約100億円の調達資金については、全額を貸出金などの運転資金に充てる。

■ノーリツ <5943>  2,059円  -231 円 (-10.1%)  11:30現在  東証1部 下落率3位
 7日、ノーリツ <5943> が15年12月期の連結経常利益を87億円→69億円に20.7%下方修正し、減益率が7.8%減→26.9%減に拡大する見通しとなったことが売り材料。消費税率引き上げに伴い、ガスコンロなど厨房設備の買い替え需要の低迷が想定以上に長引いていることが利益を圧迫する。

■ミクシィ <2121>  5,670円  -580 円 (-9.3%)  11:30現在
 7日、ミクシィ <2121> [東証M]がすべて海外募集による109万2500株の公募増資、250万7500株の自己株処分、笠原健治同社会長による270万株(海外追加分上限90万株含む)の株式売り出しを発表。新株発行と自己株処分の合計は発行済み株式数の約4.3%におよぶ規模とあって、需給悪化が嫌気された。発行価格は7月23日から27日までのいずれかの日に決定。最大で約203億円の調達資金については、133億円を16年3月末までにフンザ、ミューズコーの株式取得費用に係る借入金の返済に、残額はエンターテインメント事業の広告宣伝費に充てる。

■伊藤忠商事 <8001>  1,409.5円  -137.5 円 (-8.9%)  11:30現在  東証1部 下落率4位
 伊藤忠 <8001> が大幅続落。日経新聞が8日付で「香港上場の中国アパレル大手、波司登(ボシデン)が伊藤忠商事や中国中信集団(CITIC)への第三者割当増資を株主総会で否決していたことが分かった」と報じたことが売り材料視された。報道によると「1株当たりの利益が小さくなることを嫌った既存株主の半数以上が反対に回った」という。波司登への第三者割当増資否決による同社の中国アパレル事業の先行きを懸念した売りが向かった。

■THK <6481>  2,512円  -72 円 (-2.8%)  11:30現在
 7日、THK <6481> が中国受注が前年同月比23%減、前月比では15%減となったと発表したことが嫌気された。発表を受けて、野村証券のリポートでは中国でスマートフォン用加工機械の調整が続いていると見られ、現在の中国受注の停滞は下期売上に影響すると予想。また、日本受注が前年同月比1%減と伸び悩みつつある点にも留意を促している。日本受注の伸び悩みの背景には、半導体・後工程の減少、工作機械の横ばいがあったと推察。

■ウェルス・マネジメント <3772>  765円  +100 円 (+15.0%) ストップ高買い気配   11:30現在
 ウェルス <3772> [東証M]が7日、子会社のRIC社がパリを本拠として世界規模で展開するホテルチェーンであるアコーホテルズの日本法人AAPCJ社とホテル運営に係る業務委託契約について基本合意したと発表したことが買い材料。RIC社は他の投資家との共同投資によりホテルファンドを組成し、同ファンドにて大阪市の大型ビジネスホテル1棟を取得している。RIC社はその運営業務を外部委託しているが、AAPCJ社との最終契約の締結に至った際は、同社グループは自らがホテル運営事業に進出する予定としている。ホテル事業進出による中期的な収益押し上げに期待する買いが向かった。

■アオキスーパー <9977>  1,240円  +85 円 (+7.4%)  11:30現在
 7日、アオキスーパ <9977> [JQ] が決算を発表。15年3-5月期(1Q)の経常利益(非連結)が前年同期比32.3%増の8.1億円に拡大したことが買い材料。新規出店や既存店改装に加え、ポイントカード効果やイベントなどが奏功し、8.5%の増収を達成したことが寄与。上期計画の10.5億円に対する進捗率は77.6%に達しており、業績上振れが期待される。

■住石ホールディングス <1514>  125円  +6 円 (+5.0%)  11:30現在  東証1部 上昇率3位
 7日、住石HD <1514> が16年3月期の連結最終利益を従来予想の2億円→4.5億円に2.3倍上方修正し、減益率が94.9%減→88.3%減に縮小する見通しとなったことが買い材料。豪ワンボ社に対する訴訟で子会社の住石マテリアルズの勝訴が確定したことに伴い、ワンボ社に償還請求する弁護士費用など2.5億円を特別利益として計上したことが主因。

■SHIFT <3697>  1,211円  +42 円 (+3.6%)  11:30現在
 7日、SHIFT <3697> [東証M] が決算を発表。15年8月期第3四半期累計(14年9月-15年5月)の連結経常利益が前年同期比3.3倍の2.1億円に急拡大して着地したことが買い材料。ゲーム関連向けソフトウエアテストサービスの受注が好調で、51.9%の大幅増収を達成。テスト導入支援などコンサルティングサービスの伸長も増益に貢献した。

■アサンテ <6073>  1,534円  +18 円 (+1.2%)  11:30現在
 7日、アサンテ <6073> が6月の売上高は前年同月比7.5%増となり、3ヵ月連続で前年実績を上回ったと発表したことが買い材料。4月の6.3%増から5月には3.0%増まで伸び率を縮めていたが、直近6月は7%台へと勢いを取り戻したことが好感された。

■日本インター <6974>  190円  -7 円 (-3.6%)  11:30現在
 7日、日本インター <6974> [東証2]が6月度月次業績速報を発表。連結売上高は前年同月比31.4%減の16億2400万円と2ヵ月連続で前年実績を下回ったことが売り材料。商品事業が同58.3%減と大きく落ち込んだほか、モジュール事業も13.1%減と減少した。予算比では10.4%減。また、4-6月累計では同12.6%減の50億8900万円となった。

■電通 <4324>  6,290円  -180 円 (-2.8%)  11:30現在
 7日に発表した「6月の単体売上高は前年同月比3.3%減」が売り材料。

■MrMax <8203>  420円  -32 円 (-7.1%)  11:30現在  東証1部 下落率5位
 7日に発表した「6月の既存店売上高は前年比1.8%減」が売り材料。
 6月の既存店売上高は前年比1.8%減と3ヵ月ぶりに前年実績を下回った。

●ストップ高銘柄
 北日本紡績 <3409>  100円  +30 円 (+42.9%) ストップ高   11:30現在
 シダー <2435>  323円  +80 円 (+32.9%) ストップ高   11:30現在
 ソノコム <7902>  941円  +150 円 (+19.0%) ストップ高買い気配   11:30現在
 グリーンランドリゾート <9656>  658円  +100 円 (+17.9%) ストップ高買い気配   11:30現在
 システム ディ <3804>  1,010円  +150 円 (+17.4%) ストップ高   11:30現在
 など、7銘柄

●ストップ安銘柄
 なし

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均